メニュー

担当者のひとりごと

担当者のひとりごと「ヘアドネーションしました!」(2025.08.29更新)
ヘアドネーションとは? ヘアドネーションは、様々な理由で頭髪に悩みがある子どもたちに対して、寄付された髪の毛を用いてウィッグを製作し、無償提供までを行う活動のことです。 寄付する髪の毛は31cm以… ▼続きを読む

担当者のひとりごと「梅雨前線北上中・私の好きな芋焼酎!?」(2024.06.14更新)
皆さんこんにちは! 今年の梅雨入りは、平年よりだいぶ遅れているようですね。 そのせいで暑い日が続いていて、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか? 暑い時期に流行する「手足口病」が、既に… ▼続きを読む

担当者のひとりごと「6月って」(2024.05.29更新)
5月のゴールデンウィークも既に終わり。。。祝日のない月がやってこようとしています! 何を楽しみに仕事に打ち込めば良いのでしょう!!笑 こんな時期に話題になるのは、「入社したらブラックだった」「… ▼続きを読む

担当者のひとりごと「妙なプライドとの闘い!!」(2024.03.10更新)
ヤツらは春の訪れと伴にやって来る。。。何なら先駆けてやって来る。。。 毎年テレビでも話題になる【花粉】皆さん花粉症はありますか? 私はアレルギー体質なので、スギやヒノキはもちろん、ハルジオン、ブタ… ▼続きを読む

担当者のひとりごと「頑張らないことの大切さ」(2024.02.10更新)
皆さんこんにちは! 在宅医療の現場で時々話題になるのが「ご家族の疲労」です。 身近な誰かが病気になるという事だけでとても大変ですが、誰かが長期療養の必要な病気になると ・収入の減少 ・医療費の… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME