メニュー

ききょう会の訪問診療

訪問診療について

お一人で通院するのが困難な方や介護を受けている方のご自宅に、医師が定期的に伺います。
基本的な診察に加え、簡単な検査(血液や心電図)、薬の処方や注射も可能です。
発熱や腹痛など急な症状が見られる場合にも24時間365日相談可能です。
必要に応じて緊急往診や病院の紹介を行います。
ケアマネジャー・訪問看護師・訪問薬剤師と連携し、住み慣れた地域で安心して過ごせるようサポートいたします。

対象の方

さまざまな理由で病院・医院への外来通院が困難な方が対象です

  • 医療機関に通院していたが、通院することが難しくなってきた
  • 近いうちに退院するように言われているが、今のまま自宅に帰るのでは退院後の生活や介護が不安
  • 退院後も引き続き自宅での医療機器の使用が必要
  • がんや難病、老衰などでも最期まで自宅で過ごしたい
  • 在宅ホスピスケア、在宅緩和ケアを希望している

など、該当する方はお気軽にご相談ください。

対応可能処置・検査

当クリニックでは自宅でも下記が可能です
  • 点滴(病態に応じた点滴も可能です。例:肝性脳症時のアミノレバン®など)
  • 在宅中心静脈栄養(ポンプ使用)
  • 静脈注射
  • 胃瘻経腸栄養、交換
  • 腸瘻経腸栄養
  • 経鼻経管栄養
  • 在宅酸素療法(HOT)
  • 在宅人工呼吸器、非侵襲性陽圧換気療法(NIPPV)
  • 気管切開カニューレ交換、喀痰吸引
  • 膀胱留置カテーテル
  • 膀胱瘻や腎瘻の交換
  • 人工肛門
  • 褥瘡処置(陰圧閉鎖療法を含む)
  • 医療用麻薬を用いた疼痛緩和ケア(持続皮下投与も可)
  • 在宅輸血療法(照射濃厚赤血球、照射濃厚血小板)
  • 腹水穿刺など

※上記については訪問看護ステーションとの連携が必要なものがあります。

※受け入れ件数に限度があるものもあり、確認の上、対応可能か回答いたします。

当クリニックで可能な検査
  • 各種血液検査*、尿検査
  • 各種培養検査*
  • 血液ガス検査
  • 超音波検査
  • 心電図検査
  • インフルエンザ迅速検査、帯状疱疹迅速検査

*は外注検査です。その他の検査が必要な場合は外部機関と連携して行います。

※当クリニックでは、在宅でも迅速検査(POCT:point of care testing)が行えるよう心がけています。

 

当クリニックで可能な予防接種
  • インフルエンザワクチン
  • 肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス®、プレベナー®

訪問診療開始までの流れ

自宅療養中の場合 当クリニックへ直接ご相談ください。
介護保険利用中の場合は担当のケアマネジャーにご相談いただいても構いません。
入院中の場合 病院の医療相談室にご相談ください。
直接当クリニックへ電話をいただいても構いません。
施設入所中の場合 有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホーム、
小規模多機能施設へは訪問診療が可能です。
希望される場合は、施設担当者とご相談の上、ご連絡ください。

お問い合わせから診療開始までの流れ

  1. 各クリニック医療相談窓口または
    お問い合わせはこちら
    お問い合わせ
  2. 患者様の状態の確認
  3. 診療内容と費用のご説明
  4. 初回訪問日の決定
  5. 訪問診療開始

※通常月2回の訪問診療を行いますが、病状や要介護度に応じて、週1回の訪問や月1回の診察を行うことも可能です。また、急なご相談も対応可能です。まずはお問い合わせください。

費用について

標準負担額とは、月2回の訪問および24 時間診療体制のために要する1ヶ月あたりの負担金額の目安です。

  対象 負担割合 標準負担額
居宅 高齢者 1割 約6,000円
(月1回の場合約3,000円)
3割 約18,000円
一般
(70歳未満)
3割 約18,000円
  • 介護保険利用者の方は、居宅療養管理指導料(1割:588円、2割:1,176円、3割:1,764円)が必要です。
  • 各種検査を行った場合、在宅酸素や胃ろう、気管切開などの医療処置がある場合、臨時往診があった場合は、別途費用が加算されます。
  • ご自宅にて処方箋を発行しますが、薬剤費は別途必要です。

※上記は居宅訪問時の診療費用の概算を示しております。施設への訪問は担当患者数によって異なるため、別途お問い合わせください。

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME